« 「マーキュリー通信」no.3826【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-234「サプリメントの過剰摂取は却って健康に害を及ぼす」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3828【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-121「あまりにもお そまつな和製英語」】 »

2019年10月19日 (土)

「マーキュリー通信」no.3827【「奇人変人が世の中を変えていく-354「おかしな教育が子ども達の態度にも影響」】


私の住むマンションでは多数の子供と出会います。
しかし、こちらが挨拶しても余り反応がありません。

学校で知らないおじさんから挨拶されても返事をしないように指導されているのでしょうか。

前回のNHK朝の連続テレビ小説「なつが来た」で、なつの娘ゆうが母親の自分にお礼を言うシー

ンがありました。
その時、なつは「おれいなんかいわなくていいのよ」と言いました。
なつの気持ちは母親にお礼を言うなんて水くさいと思ったのでしょうが、子供にはそんな判断

はできません。

その後、ゆうは周りの人に親切にされても礼を言いません。
祖母がそれに気付いて、間違いを正し、その後はお礼を言うようになりました。

豊島区の図書館に「はだしのゲン」という天皇制批判、日本の軍隊批判のマンガが蔵書として

あることが分かりました。

同書は、事実の誤認に基づく誹謗中傷のマンガであり、子ども達への悪影響を考え、私は中央

図書館長当てに豊島区の図書館から撤去すべき旨の手紙が出しました。
同図書館長からの回答は、「子ども達の自主性を尊重し、子供の判断に任せる」でした。

都合が悪くなると「子ども達の自主性を尊重する」となり、一方では子ども達は判断能力が無

いから、「知らないおじさんに声をかけられたら挨拶するな」という防御に回ります。

私は道徳の時間で、子ども達に「知らないおじさんから声をかけられたどうする」というテー

マを与え、考えさせたらよいと思います。
その結果、子ども達の考える能力がついてくると思います。

一方、「はだしのげん」の子ども達の影響は、アダルト雑誌以上の悪書と思っています。

豊島区の職員まで、こういう間違った思想に洗脳され、正邪を見極める判断能力、常識が欠如

していることに憂慮します。

| |

« 「マーキュリー通信」no.3826【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-234「サプリメントの過剰摂取は却って健康に害を及ぼす」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3828【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-121「あまりにもお そまつな和製英語」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「マーキュリー通信」no.3826【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-234「サプリメントの過剰摂取は却って健康に害を及ぼす」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3828【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-121「あまりにもお そまつな和製英語」】 »