« 「マーキュリー通信」no.3828【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-121「あまりにもお そまつな和製英語」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3830【今年の巨人軍】 »

2019年10月21日 (月)

「マーキュリー通信」no.3829【物理学者がこの世は仮の世界と言いだし始めた!?】

 

仏教では、あの世の世界を実在界といい本来私たちがいる世界と定義しています。
そして、この世を仮の世界として、人間はあの世とこの世を転生輪廻することで魂の修行をし

ている存在と説いています。

冨島佑允著「この世界は誰が創造したのか」(河出書房新社)の論述は興味深いものがありま

す。
冨島氏は、京大理学部、そして東大大学院理学部研究家を卒業しました。
大学院時代には、世界最大の素粒子実験プロジェクトの研究員として活躍しました。

◆シミュレーション仮説
私たちは、誰かによって生かされているのではないか。私たちは何者かによって創られたコン

ピューターシミュレーションの世界に生きているのではないか?
この世は仮想現実かもしれないという説が、今、物理学者や哲学者から提示されている。欧米

ではシミュレーション仮説と呼ばれるものだ。
一見、SF的で荒唐無稽だが、その内容を詳しく見ると、きちんとした論拠に基づいている。

そもそも私たちが感じていること、認識していることは全て脳が創り出した幻である。
私たちが認識している色は、光りの波長の違いを電気信号として脳に伝えられ、脳がそれを解

釈しているに過ぎない。

一方、脳と心は別問題である。

物理学の世界では、現在この検証を徹底的に追求しているそうです。

本来、科学は宗教の世界を探求するものです。

つまり、人間は神が創造したモノであり、この世とあの世を転生輪廻を繰り返しながら魂の向

上をしていく存在です。

科学で解明されないものは信じないという傲慢な姿勢を止め、もっと素直に科学者が神仏の創

った世界の探求を真摯に実践するときに、人類の発展は更に飛躍していくことと思います。

◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆

台風19号被害見舞金は、私のメルマガ読者では1件で済んでほっとしています。
被害に遭われた方にはお見舞い金1万円に代えさせていただきます。

一方、ビジネス情報交換会の剰余金の中から3万円を一般財団法人全国福利厚生共済会経由見舞

金として寄付させていただきます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「マーキュリー通信」no.3828【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-121「あまりにもお そまつな和製英語」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3830【今年の巨人軍】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「マーキュリー通信」no.3828【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-121「あまりにもお そまつな和製英語」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3830【今年の巨人軍】 »