« 「マーキュリー通信」no.3847【ワンポイントアップの仕事力-140「判断力と決断力をつける」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3849【太平洋の楽園グアム島に悲惨な過去が】 »

2019年11月14日 (木)

「マーキュリー通信」no.3848【奇人変人が世の中を変えていく-358「ベルリンの壁崩壊30周年」】


ベルリンの壁が崩壊して11月9日で丁度30周年を迎えました。

ベルリンの壁崩壊とは共産主義の崩壊であり、その2年後の1991年12月のソビエト連邦共産党解

散し、ソ連も解体しました。
そして、東側陣営の共産主義の崩壊が雪崩を打って始まりました。

共産主義とは何か?
それは人権弾圧、殺戮、無神論による宗教弾圧、汚職、一部の指導者層と一般国民との所得格

差であり、マルクスが唱えた共産主義とは全く異なる体制であることが分かりました。

1949年にイギリスの作家ジョージ・オーウェルが『小説1984』を発刊しました。

『小説1984』は、全体主義国家によって分割統治された近未来世界の恐怖を描いています。

1949年は、共産主義国家中国が誕生した年です。

中国が侵略したウィグル(東トルキスタン)、内モンゴル、チベットではまさに『小説1984』

で描いた世界げ現出されています。

香港市民がそうならないために必死に香港政府に抵抗しています。

香港が中国化されれば、次は台湾です。
同時並行的に尖閣諸島の侵略、そして沖縄侵略です。

中国は世界最大の戦略国家です。
その国家戦略に基づき、着々と手を打っています。

これに対し安倍政権は余りにも能天気です。

産業界におもねるために経済を優先して日中友好関係を推進しています。

習近平国家主席を国賓として招く準備をしていますが、これはトランプ大統領との仲に水を差

す行為です。

中国とはそこそこに手を組みながら、ロシア、インド、ASEAN、豪州等中国包囲網を奨めていく

ことが最重要国家戦略です。

中国との戦争を軍事衝突だけと考えている人が多いようですが、中国はスパイを多数日本に送

り込み、日本の土地を買い漁り、そしてサイバー攻撃を仕掛けています。

沖縄などは陥落寸前と言うことをもっと認識すべきです。

こういう見えない攻撃に対し、もっと法整備をして、日本を守ることをしていかないと、気が

ついたときは、中国の軍門に降り『小説1984』の世界となっていますよ。

◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆

米国を始め欧米の多くの国は共産党を非合法化しています。

それなのに日本では日本共産党が未だに一定の勢力を維持しています。

日本共産党は天皇制打倒、そして死刑を意図している危険な団体です。

私は日本共産党は反社会政党と認識しています。
日本も早く非合法化しないと、万一非自民政権に共産党が参加し、中国の傀儡政権が誕生した

ときに、それが現実化していきます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「マーキュリー通信」no.3847【ワンポイントアップの仕事力-140「判断力と決断力をつける」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3849【太平洋の楽園グアム島に悲惨な過去が】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「マーキュリー通信」no.3847【ワンポイントアップの仕事力-140「判断力と決断力をつける」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3849【太平洋の楽園グアム島に悲惨な過去が】 »