「マーキュリー通信」no.3896【ワンポイントアップのプレゼン力-11「ジャパネットたかた高田社長に学ぶプレゼンの極意」】
通販会社を1代で2000億円企業に成長させたジャパネットたかたは高田社長が直接TV
に出演して独特の語り口調が有名でした。
そのプレゼンの極意「伝える力」をNHKクローズアップ現代で披露していただきまし
た。
その極意を一言で言うなら、「心の底から思っている事だけを口に出す。自分の心の
中にある言葉だけを伝える。」ことだそうです。
テクニック的には、注意を顔に集中させる。
伝えたい言葉を何度も繰り返す。
高田社長は、通販番組を息子に譲りました。
その後は、地元佐世保の赤字で瀕死の状態のサッカーのVファーレ佐世保の社長とな
り、見事再生して、勇退しました。
観客へのスピーチで、高田社長は「今を生きる」を二十回繰り返していました。
これだけ繰り返せば、「今を生きる」が観客に伝わるわけです。
そして何よりも情熱です。地元佐世保のサッカーチームを再生したという郷土愛です
。この情熱が感動として観客に伝わっていきます。
この情熱がプレゼンの巧拙を更に上回っていると感じました。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.3895【私のヒューマンネットワーキング-45「6次の隔たり」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3898【ワンポイントアップの営業力-106「お客様の声は宝の山」】 »
コメント