「マーキュリー通信」no.3948【奇人変人が世の中を変えていく-369「政府は今こそ6次の隔たりの威力に気づけ!」】
一人の人間は平均44人の人とつながっているそうです。
その44人の友人知人も平均44人の友人知人とつながっていることになります。
これを2次の隔たりと言います。
これを更に3次、4次と44人ずつ友人知人につなげていくと、6次では何と地球の人口72億人に達します。これを6次の隔たりと言います。
詳しくは私の新刊本「あなたの人脈力10倍アップの極意」の「6次の隔たり」で解説しています。
一方、バイラルマーケティングという用語があります。
これは口コミで人から人へと伝えていく手法です。
丁度ウィルスのように迅速に伝わっていくので、この名前がつけられています。
最近のSNSでは炎上するとその噂がフェイクニュースでもあっという間に伝わっていきますね。
さて、武漢コロナウィルスの対応では政府や東京都の対応があまりにも遅いのでやきもきしている有識者が多数います。
東京都では確認された感染者が3桁を超えました。そして、感染経路不明の感染者数が拡大しています。
しかし、それ以外の潜在保菌者は無数にいます。
私も潜在保菌者かもしれません。読者の皆さんの中にも潜在保菌者がいるかもしれません。
外出している限り、どこかで誰かと接触しているので、その可能性は否定できません。
だから今こそ安倍首相が緊急事態宣言をし、それを受けて東京都知事が都市閉鎖をするのが喫緊の最重要事項です。
日本は憲法上の制約があるので、外出禁止命令は出せないそうです。
しかし、心理的効果はあります。
今こそ日本国民全員が潜在保菌者の可能性を自覚して、外出を自粛する時期であり、一刻も猶予は許されません。
◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆
良識派の有識者から新型コロナウィルスの名称は間違いだと指摘しています。
2002年~2003年に流行った中国発のSARSもコロナウィルスです。
また、WHO(世界保健機構)も中国に忖度してCOVID19という名称でお茶を濁しています。
発生地の地名を関して呼ぶのが正しい名称だそうです。従って、私もそれにならい武漢コロナウィルスと呼ぶことにしました
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.3947【未来ビジョン・目指せ!新しい国造りを-82「時代が変わる時、パンドラの箱が開く」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3949【奇人変人が世の中を変えていく-370「悪魔のささやきに気をつける」】 »
コメント