「マーキュリー通信」no.3983【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-244「コロナ報道一色に対処するメンタルヘルス」】
テレビのニュース番組はコロナ報道一色です。
朝の2時間の運動の際に、前夜の報道番組ニュースウォッチ9やワールドビジネスサテライトを通常見ています。
しかし、自分のメンタルヘルス上よくないと気づき、最近は別の番組を見るようにしています。
一昨年購入したパナソニックの7テラバイトのBDプレーヤーは、あらかじめ登録しておいた10チャンネル分を過去8日間自動録画してくれます。
その中から、朝の気分が快適になるような番組を意図的に選んでいます。
昨日は、新地球絶景気候(BS TBS 毎週10時PM)で南米ボリビアの世界遺産ウユニ塩湖を放映したので視聴しました。
ウユニ塩湖から見る夕日、そしてその後の満点の星空はまさに絶景で、心が洗われました。
ボリビア人は、この自然の絶景をパチャママ神からの贈り物として感謝の気持ちを捧げています。
彼らの心の中にはパチャママ神が住んでいるそうです。
パチャママ神にいつも感謝し、一緒に生きているボリビア人をうらやましいと思いました。
かえって、文明の発達した先進国の人より幸せかもしれません。
今朝はNHK BS3で深沢亮子のピアノリサイタルを聞きました。春の歌、花の舞い他透明感あふれる彼女のピアノ演奏に心が癒やされました。
過去のテレビ番組をチェックしてみると5分番組結構良い番組が多数あります。
テレ東:ビーワールド、アイデアの方程式、100年の音楽、夢遺産、探求の階段
NHK BS3: 名曲アルバム、
BS TBS:彩 日本遺産
まだまだ埋もれた良い番組が多数あると思いますが、発掘の喜び、丁度道ばたを歩いていた時に小さな野の花を見つけた感覚です。
◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆
黒川検事長が賭け麻雀で辞職しました。
掛けない麻雀はほとんどないですが、職業柄やはりやってはいけないですよね。
しかも、麻雀は3密の典型です。
国のトップリーダーがこれでは、国民に示しがつきません。
政治家の世界もタテマエと本音が極端に違う世界ですが、検察庁もそうだったんですね(;-;)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.3982【未来ビジョン・目指せ!新しい国造りを-85「コロナ後、日米台の新時代がやって来る!」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3984【未来ビジョン・目指せ!新しい国造りを-86「若者たちが求める働き方改革とは」】 »
コメント