« 「マーキュリー通信」no.3972【3密に代わる最近のはやり言葉「集・近・閉」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3974【生涯現役社会が日本を救う-105「65歳の錯覚」】 »

2020年5月10日 (日)

マーキュリー通信」no.3973【ワンポイントアップの経営術-243「80歳になって後悔することは人生でやらなかったこと-アマゾン創業者 ジェフ・ベゾフ」】


アマゾン創業者 ジェフ・ベゾフ年商30兆円となった今でもチャレンジを続けています。
企業コンセプトは、顧客志向。お客様が欲するモノなら何でもチャレンジしていこうと未来先取りの投資を続けてきました。

現在56歳のジェフ・ベゾフは、「80歳になって後悔することは人生でやらなかったこと」だそうです。

チャレンジしても失敗することもあります。
しかし、失敗から学ぶことも多いです。
それを肥やしにして次の飛躍に向かえば良いのです。

経営トップが失敗を恐れたとき、会社の成長は止まります。

ジェフ・ベゾフは、80歳の自分、将来の自分から現在の自分を俯瞰してみています。
もし、あの時失敗を恐れて、チャレンジしなかったら、それは後悔につながります。

だから今でも果敢に挑戦し続けているわけです。

◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆

私自身もアマゾンに頻繁に注文し、すでに生活の一部になっています。
今月だけで、10品頼んだことになります。

最初は、書籍だけだったのが、今ではそれ以外の商品もアマゾンから買っています。

一昨日頼んだヘアーカッターが、今届いたところです。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「マーキュリー通信」no.3972【3密に代わる最近のはやり言葉「集・近・閉」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3974【生涯現役社会が日本を救う-105「65歳の錯覚」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「マーキュリー通信」no.3972【3密に代わる最近のはやり言葉「集・近・閉」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3974【生涯現役社会が日本を救う-105「65歳の錯覚」】 »