« 「マーキュリー通信」no.3996【こんな仲介会社はいらない!】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3998【人生に勝利する方程式-216「本当の自分を知り、しっかりと操縦していく」】 »

2020年6月 5日 (金)

「マーキュリー通信」no.3997【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-245「最高のメンタルヘルスは本当の自分に忠実に生きること」】

 

長年社会人をやっているとストレスが貯まってきます。

本来の自分、本当の自分を偽って生きていると様々なストレスが貯まっていきます。
それが積もり積もって病気を引き起こす原因となります。

本当の自分を見つけるには子供の頃の光り輝いていた自分を発見すると良いです。

私の場合、少年のような純粋な心です。
これは71歳になった現在でも持ち続けています。
私を一皮むけば、少年のような菅谷信雄が出てきます。
好奇心旺盛でいたずらっぽい菅谷信雄となります。

だから今でも新たなことにチャレンジしようとしています。

純粋な心を持っているから何でも素直に受け止めようとします。

そして正義感は人一倍強いです。
世の中の理不尽なことは許せない性格です。
人を押しのけて出世しようとか思いません。

正義感が強いから人をだますことができない。
誠実であり、責任感が人一倍強いタイプです。

本当の自分に忠実に生きる、正直に生きているとストレスは貯まらず最高のメンタルヘルスとなります。

◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆

カナダ三井物産在籍中に私の上司にバンクーバー支店長がいました。
この人は、自分の出世に関係のある上司に人一倍ごまをすっていました。

ある時三井物産副社長がカルガリーを訪ねてきたとき、その副社長の好みを徹底的に調べ、二重三重の接待を準備していました。
私もその接待攻勢の準備にかり出されました。
そんな支店長を私は軽蔑していました。

しかし、同支店長が三井物産を定年退職で引退したときに再会すると、あの出世意欲に燃えていた頃のぎらぎらした感はなくなり好々爺となっていました。

そのとき、この人も地位肩書きに振り回され、自分を見失っていたのだと感じました。
そんな彼を自然と受け止め、それ以来同氏とは親しくおつきあいするようになりました。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「マーキュリー通信」no.3996【こんな仲介会社はいらない!】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3998【人生に勝利する方程式-216「本当の自分を知り、しっかりと操縦していく」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「マーキュリー通信」no.3996【こんな仲介会社はいらない!】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.3998【人生に勝利する方程式-216「本当の自分を知り、しっかりと操縦していく」】 »