「マーキュリー通信」no.4025【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-247「あごを鍛える『あいうべ』体操」】
現代人の食生活はあごを使わない食事が多く占めています。
「かーさんやすめ」という標語、つまり
かー:カレー
さん:サンドイッチ
や:焼きそば
す:スパゲッティ
め:麺類
この種のあごを使わない食事を普段していると、あごの機能が衰え、滑舌が悪くなり、歳を取ってから認知症になりやすいと言われています。
そこで、あごを鍛える「あいうべ体操」が重要となります。
あ:口を大きく開けて、「あー」と声を出します。
い:口をヨコに大きく開き「いー」と声を出します。
う:口をすぼめて「うー」と声を出します。
べ:舌を出して「べー」と声を出します。
これを1度に10回、これを1日3回繰り返すことで、あごの筋肉が鍛えられます。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.4024【マスコミが報道しない習近平の素顔と闇の世界 】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4026【奇人変人が世の中を変えていく-379「弥生時代から伝染病はずっと大陸から持ち込まれてきた」】 »
コメント