「マーキュリー通信」no.4166【ワンポイントアップの人間力-177「自分の心の底にある”大地”を確かめた人間は強くなれる」】
私自身チャレンジングスピリット旺盛で、71歳の現在でもその精神は衰えていません。
当然失敗も多数しました。しかし、その失敗からも多くの学びがあり、自己成長につながっています。
世界最小の総合商社マーキュリー物産として2002年に会社を立ち上げました。
当初は順調に進んだのですが、NTTの光ファイバーBフレッツ営業で失敗しました。
3000万円近い借金を抱え、リストラを断行し、マーキュリー物産はワンマンカンパニーとなりました。
3000万円近い借金は7年かけて返済しました。
これは大きな経験となり、自分の心の底にある”大地”を確かめました。
この経験が中小・ベンチャー企業向けの経営コンサルタントとしての貴重な経験となりました。
それ以降、失敗する確率は減り、経営コンサルタントとしてのアドバイスはほとんど当たるようになりました。
| 固定リンク
« 「マーキュリー通信」no.4165【クリエイティブに生きる-48「リアルとバーチャルの融合」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4167【クリエイティブに生きる-49「イノベーションは圧倒的な発想力、行動力、実現力」】 »
コメント