「マーキュリー通信」no.4298【クリエイティブに生きる-64[10年日記の効用」】
10年日記は今年から4冊目です。
今年から最初に使っていた石原10年日記を使っています。
改めて業界ナンバー1企業だけあって、随所に工夫が凝らされていて使い勝手が良いです。
前回の10年日記は、毎日花や植物が楽しめるのですが、その分重くて日記の出し入れが大変でした。
石原10年日記は重さも問題なく、出し入れが簡単です。
その分不思議なもので書くのが楽しくなります。前作までは、概ね1日の出来事を箇条書きに書いていました。
しかし、今回からは書くのが楽しくなり、4行では不足しています。その為に別途補足欄があり、既に3ヶ月で12ページも書きました。
補足欄には綴じ紐がついており、補足欄を探す手間が不要です。こういう細かい配慮も大切と思います。
前回の10年日記は、綴じ紐がなく重くて細く欄まで行く気持ちにはなりませんでした。
これも今までになかったことです。
後々振り返ってみたときに、よりリアルに過去をイメージできます。
また、書く量が圧倒的に増えたので、そこからイメージが膨らみ、いろいろなアイデアも湧いてきます。これも石原10年日記の効用と思っています。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.4297【奇人変人が世の中を変えていく-409「政治に翻弄される高校教科書」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4299【ワンポイントアップの思考力-1「戦後の3首相に感謝する」】 »
コメント