「マーキュリー通信」no.4336【ワンポイントアップの仕事力-161「最近ノートパソコンで主流となってきた記憶装置SSD」】
今年はプレゼンの機会が増えているので、新たにノートパソコンを購入しました。
ノートパソコンのレスポンスを素早く、快適な操作ができるよう最近はSSDが一躍クローズアップされてきました。
SSDとはsolid state driveの略で、これまでのHDDと同様の記憶装置です。
SSDのメリットは、読み書きのスピードが非常に早く、サイズが小型で軽量ということです。また、発熱が低いので消費電力が少ないメリットがあります。
このため、最近はSSDが主流になりつつあります。
快適なスピードを得るためには、メモリーは8GB、SSDは256GB必要です。しかし、その場合、価格は10万円以上となります。
今回私の場合、PDFファイルを使ったプレゼン中心なので、そこにこだわりませんでした。
今回購入したノートパソコンは、NAT-KU(中国製)で画面サイズが14.1インチ、メモリ4GB/SSD64GBです。
価格は消費税、送料込みでなんと32,800円です。更に、Office2019が入っているので、超割安といえます。
また、今回こだわったのは持ち運びができるように軽いことです。14.1インチなので、1.2kgと充分満足です。
無名の中国製なので、少し心配していますが、SSDのおかげでこれまでの富士通製と比べ薄型ですっきりとしており、デザインもよく、現時点では大満足です。
これに無線マウス、外付けDVD、収納ケースを入れて、全部で38,539円、コスパの良さに満足しています。
次回買い換えるときには、SSDの価格が安くなり、さらにレスポンスの良いノートパソコンが買えると思います。
◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆
先月、「あなたの仕事力・生産性10倍アップの極意」(あなたの人生を急上昇させる目覚めの1冊)を出版しました。
読者の評価は良いようで、5冊、10冊単位でまとめ買いする読者も多いです。
まだ、著者在庫が若干ありますので、ご希望の方は定価1540円を著者サイン入り送料込み1500円でお譲りできます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.4335【人生に勝利する方程式-244「『青空思考』を身につける」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4337【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-264「コロナウィルス予防にはワクチン接種よりサプリメントの方が安全で効果あり」】 »
コメント