「マーキュリー通信」no.4355【奇人変人が世の中を変えていく-418「過ったコロナ政策の犠牲者となった大関朝乃山」】
大関朝乃山が、5月場所開催中に夜に禁止されていた飲酒をした違反で前代未聞の1年間の出場停止処分を下されました。朝乃山は引退届を出したが、受理されず、1年後には幕下の下のランク、三段目からの再出発となる事が決まりました。
私は朝乃山を一番応援していただけに今回の大相撲協会の極めて異常な厳格措置に失望しました。
そもそも新型コロナウィルス行政は、政府の過った政策が今でも続いています。
専門家の話によると、コロナウィルスで死亡した人は1万人強となっていますが、この中には死ぬ直前にPCR検査で陽性反応した人を全て含めるように厚労省の指示があり、コロナウィルスで死亡した人は、実質その1割の1000人程度と言われています。
また、PCR陽性反応した人の大半は感染者でなく、それを全てコロナウィルス感染者と発表していることに大きな問題があります。
コロナウィルス感染者は入院しており、陽性反応者から他の人に感染する確率は限りなくゼロに近いそうです。
従って、緊急事態宣言をして、産業界の経済活動を制限し、国民の生活を大きく施薬させること自体、明白な憲法違反です。
また、マスクがコロナウィルス感染を防止する根拠を政府は開示しておらず、きちんとした根拠もないことから、山梨県ではノーマスクを発表しました。
一方、コロナワクチンに関しては、副反応や死亡リスクが高いという事実にかかわらず、政府はコロナワクチンを推進しようとしています。
コロナウィルスに罹らない最大の防御はコロナウィルスに罹ることです。万一罹ったとしても死亡リスクは、コロナワクチンを接種するより遙かに低いです。
こういう行政の間違った政策により産業界は大きな被害を受けています。
今回の朝乃山もその犠牲者の1つであり、前途有望の若者人生を踏みにじってしまった政府に強く抗議をします。
一方、今朝の朝刊に憲法改正で非常事態の場合には政府が行政命令を出すことができることを憲法に盛り込む案となっています。
正直反対です。なぜなら今回のコロナワクチン、コロナウィルス行政はコロナワクチンを巡って製薬業界との大きな癒着に基づいて進められていると考えられるからです。
政府の過った政策で、産業界及び国民が多大の損害を被っている現状、もし、憲法で非常事態宣言を合法化されたら、政府の恣意的な政策に振り回され、それこそ亡国の道をたどることを危惧しています。
◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆
山梨県 今日からノーマスクに】
山梨県でも開示請求をした方がいらして、県も教育委員会もマスクが感染防止する根拠を示せないことが正式に回答されました(写真)。文部科学大臣も同じ回答をしていたので、当然ですけど。
根拠がないことに税金を使い、子ども達まで苦しめ、推進し続けてきたことが明らかになりました。それどころか、健康被害や悪影響が多数報告されています。
根拠が無い対策に従わないことは正しいことだと思いますが、従わない人をマナーがないとか非常識とかいう社会を作ってしまいました。
また、グリーン認証制度では従う店にはお金を出すが、従わない店にはびた一文出さない。
不平等で、これも大問題です。
1日も早く廃止し、間違った危険な対策は中止すべきだと思います。
山梨県の皆様、良かったですね。
命と健康を守るために、今日から堂々と苦しい・暑い・かぶれる・蒸れるマスクを外しましょう。
何か言われたら、「感染防止に効果があるという論文や公文書を示してください。根拠がないことをお願いや強制するのですか?」と言っても良いでしょう。
逆に、子どもに悪影響という論文は5月30日の講演でもご紹介しました。どうすれば良いかは、はっきりしています。
「マスクは健康な人がするものではない」
当たり前すぎることですね。
ましてや、夏、熱中症の危険大です。
あとは、あなたがやるかやらないか、だけ。
やれば99%マスクは終わります。
世界がどうなっていくかはあなた次第である、
ということを自覚・認識してください。
未来は私達が創ることができるのです。
「茶番・戦争を終わらせるための行動」 現在1723シェア
https://www.facebook.com/kohki.hosaka.5/posts/3945979072184806
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.4354【シニアとシングルマザー、ファーザー用シェアハウス「ユートピア館」の建設-4「未婚のシングルマザーが日本でも急増中」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4356【シニアとシングルマザー、ファーザー用シェアハウス「ユートピア館」の建設-5「シングルマザー、シングルファ-ザーのニーズを聴く」】 »
コメント