「マーキュリー通信」no.4455【シニアとシングルマザー、ファーザー用シェアハウス「ユートピア館」の建設-18「生涯現役社会の仕組みを創る一環として」】
ユートピア館構想は、当初はシニア対象のシェアハウスでした。
しかし、時代を反映してか、シングルマザーやシングルファ-ザーと出会うことが頻繁に増えてきたので、シングルマザーまたはシングルファ-ザーと共生するシェアハウスというコンセプトに変えました。
時代は人生100年時代に向けてどんどん進んでいっています。
皆さん頭では理解しているのですが、現実に具体的な対応策をしていない人が非常に多いといえます。
人も家も機械も使わずに放置していくと劣化していきます。
人間の場合、定年退職後、何となく過ごす人が多いようです。
教養がない、教育がないをもじって、「今日、用がない、今日行くところがない」というジョークがあります。
最悪は、高齢者の一人暮らしです。
体も毎日鍛えないと老化していきます。その結果、骨折のリスクが高まります。
従って、ユートピア館のコンセプトはコミュニケーションです。
居住者が毎日コミュニケーションをとることで、体も頭も活性化していきます。
いろいろな人と共生することで、病気、けが、その他日常のトラブルに遭遇します。それを一緒に解決していくことがぼけ防止にもなります。
一方、ハード面では、バリアフリー設計を考えています。
私が現在住むマンションは、3年半前に建てられましたが、ほぼバリアフリーです。唯一浴室が多少の段差があります。それでも前のマンションと比べるとバリアフリー設計となっています。浴槽には手すりがついています。
ユートピア館では、浴室の出入りをどうするかがポイントとなります。
◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆
現在ユートピア館の事業計画のプレゼンテーション・ペーパーを作成しました。9月28日19~20時の「ビジネス情報交換会」でユートピア館の紹介をします。
不動産の専門家、シングルマザー、シングルファ-ザー、そしてシニア、その他ユートピア館に関心をお持ちの方のご参加をお待ちしています。
終了後1時間ほどオンライン飲み会を用意していますので、そちらでご意見を頂けたら幸いです。
zoomミーティング
https://zoom.us/j/9301822900?pwd=bW9zVmpvWVhYQW5OeDhYTTRydlpmQT09
ミーティングID 930 182 2900 ミーティングパスコード3377
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.4454【なぜ日本のメディアは国益を損ねる報道を続けるのかよく理解できました】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4456【健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-271「健康は財産!誰でもできる超簡単健康法-271「蜂蜜による快眠法」】 »
コメント