「マーキュリー通信」no.4522【ワンポイントアップの人間力-177「四季の心で生きる」】
私の机の脇に、「四季の心で!」という標語を置いています。
人に会うときは、春のような暖かい心で
仕事をするときは、夏のような情熱的な心で
物事を考えるときは、秋のような澄んだ心で
自分を戒めるときは、冬のような厳しい心で
なかなか「四季の心で!」のように行かないのが人間の性ですが、戒めの言葉として心しています。
メルマガ「マーキュリー通信」の前は、紙ベースで「ひとり新聞四季」を季刊で発行していました。
この標語が、新聞名の由来となっています。
あれから20年、IT時代の進歩により、仕事環境もかなり変わったと実感しています。
| 固定リンク | 1
« 「マーキュリー通信」no.4521【自分の健康は自分で守る-276「毎朝リンゴを噛む」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4523【ワンポイントアップの思考力-31「CO2をゼロにすると人類は滅亡する!」】 »
コメント