「マーキュリー通信」no.4572【ワンポイントアップの幸福力-43「レモン絞り器でレモンを搾ると出てくるモノは?」】
レモン絞り器でレモンを搾ると当然レモン果汁が出てきます。
これに蜂蜜を加えたりしながら、レモン果汁を味わいます。
その時、幸福感で満たされてきます。
しかし、もしその時レモンに青カビが生えていたらどうですか?
そのレモンは使えないので捨てる人が多いでしょう。
心の状態もこれと同じです。
いつもプラス思考で晴れやかな気持ちでいる人から出てくる言葉もきれいですし、他の人を気分良くしてくれます。
しかし、心の中が不平不満を持っていると、口から出てくる言葉は愚痴不平不満が出てきて、相手に不快な気持ちを与えます。
カビの生えたレモンを食べたら体に有害です。
同様にマイナスの感情を貯め込んでいたらストレスとなり体に良い影響を与えません。
健康のためにも、マイナスの思いを消去すると幸福感にもつながり、メンタルヘルス上良いです。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.4571【ワンポイントアップの思考力-36 検定不合格「新しい歴史教科書」こそ中学生に学ばせたい内容】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4573【戦前の幻の焚書「ユダヤの対日謀略」から学ぶ】 »
コメント