« 「マーキュリー通信」no.4708【人生に勝利する方程式-274「人生で失ったモノで最も大きいモノとは」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4710【霊感商法に騙されない】 »

2022年7月 9日 (土)

「マーキュリー通信」no.4709【安倍元首相の狙撃事件は平和国家日本の象徴事件」

 

安倍晋三元首相が街頭演説中の奈良市で銃撃され死亡した事件は、日本国民及び世界に大きなショックを与えました。まずは安倍元首相のこれまで実践してきた数々の偉業に対し敬意を表すると共に、ご冥福をお祈りいたします。

犯人山上徹也(41)の映像が映し出されていましたが、警護の専門家の話では明らかに警護が手薄でした。特に安倍元首相の背後、こちらは道路となっており、背後から誰も近づけないようにすべきだったと語っています。

今回、山上徹也の犯行動機は、「安倍元首相が特定の宗教団体に関わっていた」と述べています。日本という平和で安全な社会の中には、思想信条が違うと簡単に人を殺害してしまうという人物がいると言うことを改めて認識させられました。

一方、隣国の中国とその属国北朝鮮、さらには今回新たに敵国となったロシアとは価値観が全く異なります。
この3国は独裁国家であり、独裁者の意思1つで核ボタンを押すことが可能です。

現在参議院選挙中、核兵器保有を訴える政党も出てきましたが、やっと諸外国なら当たり前の議論が出てきました。

安倍元首相は、身をもって平和の尊さを国民に訴えると共に、平和を維持するためには仕組みが必要を訴えていたものと思います。

安倍元首相は、インド太平洋構想を首相就任以来掲げており、それが漸く現実的に動き始めました。
中国の軍事的脅威に対抗するために、インドと太平洋を結ぶ公海上の安全を確保するために、米国を始めとする民主主義国家が一致団結してシーパワーを確保していこうとする計画です。

さて、岸田首相が『消費税19%』と発言」ネットで拡散されていますが、否定されています。
岸田首相の選挙戦略は、何もやらないことで、内閣支持率を維持し、参院選に勝利することです。

その後、消費増税をぶち上げ、増税路線に持ち込むと思われます。もし、消費増税されたら、日本の景気回復はさらに先送りされ、消費者物価高騰と賃金低下に国民を苦しませるだけのことになります。

私は、岸田首相は、国民の不評を買い、短期政権と思っていました。しかし、今回の安倍元首相の死により、後継者ライバル高市早苗氏の力は落ちます。
また、参院選は、元首相の死を悼んで、自民党の圧勝に終わると思います。
となると岸田首相の続投が決まり、残念ながら日本の針路はダッチロールしていくことが予想されます。

◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆

安倍晋三氏とは、同氏が第1次安倍政権退陣後、顧問先社長の結婚式に主賓として参加したときに挨拶をしたことがあります。
歴代首相で直接口をきいたのは、菅直人氏以来二人目です。菅直人氏とは、首相としての核の差が違いすぎますが、警護方針も元首相と同じ基準だったのではないかと推察します。

昭恵夫人とは、異業種交流会の食卓でたまたま同じ席に座り、談笑した記憶があります。気さくな性格の人でした。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「マーキュリー通信」no.4708【人生に勝利する方程式-274「人生で失ったモノで最も大きいモノとは」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4710【霊感商法に騙されない】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「マーキュリー通信」no.4708【人生に勝利する方程式-274「人生で失ったモノで最も大きいモノとは」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4710【霊感商法に騙されない】 »