« 「マーキュリー通信」no.4738【本日は日航機墜落事故墜落の日】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4740【ワンポイントアップの思考力-54「77回目の終戦の日に思う」】 »

2022年8月13日 (土)

「マーキュリー通信」no.4739【自分の健康は自分で守る-281「緑内障予防に酢キャベツ、タマネギ」】


私は半年に一度眼科で定期検査を受けています。定期検査を受けることで、緑内障、白内障、網膜剥離等の病気を早期の段階で把握し、その対策を打つようにしています。

昨年の定期検査で、緑内障の疑いと診断されました。そこで、緑内障予防にお酢に漬けたキャベツとタマネギの千切りを毎日食べています。さらに、梅干しを追加しています。梅干しは暑さ対策にもなります。

酢タマネギは万能薬と言えます。
血液をさらさらにします。ということは様々な生活習慣病予防に繋がります。
スマホやパソコンを毎日数時間見る私にとって、目の疲労回復に繋がります。肩こり予防予防にもなるそうです。
さらに不眠、いらいら解消にもなります。

そして、酢キャベツはダイエット効果があるそうです。

我が家ではこの酢キャベツ、酢タマネギ+梅干しが定番メニューとなっています。

コロナ禍、元気でいられるのは陰で支えてくれている妻のおかげと感謝しています。

参考文献:「酢タマネギ薬食術」「キャベツ最強レシピ」(周東寛著 マキノ出版)

◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆

昨年12月に出版した「現代の3本の矢力 10倍アップの極意」(1540円)の3本目の矢は「健康力」です。本書をご希望の方は、まだ若干著者在庫があります。著者サイン入り1500円(送料込み)でお譲りできます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「マーキュリー通信」no.4738【本日は日航機墜落事故墜落の日】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4740【ワンポイントアップの思考力-54「77回目の終戦の日に思う」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「マーキュリー通信」no.4738【本日は日航機墜落事故墜落の日】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4740【ワンポイントアップの思考力-54「77回目の終戦の日に思う」】 »