「マーキュリー通信」no.4676【ニュービデオライフをエンジョイする】
我が家では夫婦で週100番組程度TV番組を録画予約し、フル活用しています。
その代わり、通常のTV番組を生で見ることはほとんどありません。
巨人戦は、2画面にして無音で視聴しています。
その為、ブルーディスクレコーダーを6台所有しています。
2台目のレコーダーが10年経ち、リモコンが調子悪くなったので、最近買い換えました。
最新機種はパナソニックの10テラバイトのレコーダーです。
古いレコーダーの最大のデメリットは、永久保存したい録画をDVDにダビングするのですが、1枚に収容できる番組数が限定されます。その為に、外付けのハードディスクを購入しようとしたのですが、機種交換したときに、使用不可というのが最大のデメリットとでした。
そこで、そのデメリットを解決できるCQボルト対応のHDDが対応できる大容量の機種を購入しました。今度の機種は400時間以上録画できるので、当面外付けHDDの購入は不要です。
一方、新機種は、10チャンネル分自動録画できます。しかし、チャネル数は地上派、BS放送含め14チャネルあるので、全チャネル自動録画できません。
1台目のレコーダー(7テラバイト)も同様に10チャネル自動録画です。
新レコーダー合わせて、20チャネル分自動録画できることになったので、2台で14チャネル録画できることになりました。
2台フル活用することで、ビデオライフをさらにエンジョイできます。
録画した番組は、食事の時間に観ます。ドラマ以外、1.25倍速、または1.5倍速で視聴しています。
ニュース番組はフェイクニュースが多いので、ほとんど観ませんが、朝のBBCと日経モーニングサテライトを1.5倍速で観ています。こちらは株価、円相場等ビジネスの最新情報を知るために観ています。
◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆
最近のテレビ、レコーダーは全てリモコン操作です。リモコンが故障すると使用不可となります。
古いレコーダーは10年使用したために、リモコンがだんだんと使えなくなりました。そこで、インターネットでリモコンを購入しようとしたところ、何と3万円以上しました。それなら新たに買った方が良いと思い、買い換えすることにしました。
今回購入した10テラバイトのレコーダーは2021年物、つまり昨年の型です。今年の機種は30万円します。昨年の型は、10万円も安く購入できました。機能的にはそれほど変わらないので、これで十分と思っています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
| 固定リンク | 0
« 13冊目の書籍「大激変の時代を生き抜く「思考力10倍アップの極意」2次関数的に伸びていく法則をアマゾンから電子書籍として出版 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4677【ワンポイントアップの仕事術-144「たまたまの勘違いが良い方向へ」】 »
コメント