「マーキュリー通信」no.4854【組織の精神はトップから生まれる】
ドラッカーの金言を毎朝読んでいます。
本日は、「組織の精神はトップから生まれる」です。
私は、一般財団法人全国福利厚生共済会の会員となってから今年で7年目になります。
トップ高井利夫代表理事は、現代社会の諸問題に真摯に向き合い、それを解決するために、過去20年間真剣に取り組んできました。
高井利夫代表理事の掲げる自助努力と相互扶助の精神に基づき、社会貢献活動をしながら、会員の福利厚生の充実と経済的安定を求めて、現在会員数20万人規模となって来ました。
私自身社会人となって50年以上経ちますが、利益を追求しない非営利の一般財団法人とのおつきあいは初めてです。
最初は半信半疑でした。
しかし、高井利夫代表理事の経営理念は、組織に根付き、相互扶助の精神は会員相互間で発揮され、良い仲間が多数できています。
私自身、全厚済の活動に加わることで、私の人生が大きく変わりました。これには自己成長と自己変革を伴うという新たな喜びも得ることができました。
その自己実現の表現の場として、これまでに12冊の書籍を出版し、今年も新たに5冊出版の予定です。
そして、具体的に新たな夢、日本初、シニアとシングルマザー、シングルファ-ザー用シェアハウス ユートピア館の事業推進の原動力となっています。
高井利夫代表理事の経営理念が私に確実に受け継がれ、新たな形の社会貢献事業として展開していきたいと新年を迎えるに当たり、再度決意させて頂きました。
| 固定リンク | 0
コメント