« 「マーキュリー通信」no.4923【ワンポイントアップの人間力-188「平凡からの出発」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4925【ワンポイントアップの経営術-284「カリスマYoutuber及川幸久氏の特別講演会『アフターコロナにおける地政学リスクと海外戦略」】 »

2023年3月16日 (木)

「マーキュリー通信」no.4924【ワンポイントアップの経営術-283「渋沢栄一の目指した富国創造とは」 】


8年前に大ヒットしたNHKの連続テレビ小説「あさが来た」が、BS222Twelveで毎週月曜日19時児~20時50分の時間帯に1週間分再放送しています。

このドラマは、江戸から明治にかけて大活躍した実業家広岡浅子の波瀾万丈の人生を題材にしています。

広岡浅子は、江戸の両替商加島屋の長男の嫁として、良妻賢母が求められた時代に女性実業家として型破りの9転10起の人生を生涯生き抜きます。

九州の炭鉱を買収し、炭鉱爆発でつぶれかけた炭鉱を見事再建します。
その後、銀行設立、大同生命保険設立、日本初の女子大日本女子大学の創設にも関わります。

さて、今週は渋沢栄一との出会いです。
浅子は、渋沢栄一は銀行で一番大切なモノは信用と説く。
この信用が確固たるモノになれば銀行が必要とする資金は自然と集まる。

そして、3番目に大切なモノは人作りと力説する。

この3つが強固なモノとなり、お国に役立つ産業、人材が育っていくと説きます。

これが渋沢栄一の有名な論語と算盤をベースにした合本主義です。

株主資本が強大となり、儲けることが第一義になってしまった現代の資本主義の経営者に警鐘を鳴らす金言でした。

参考文献:「富国創造論」(大川隆法著 幸福の科学出版)

◆◆◆◆◆◆追記◆◆◆◆◆◆◆

昨日は私の経営コンサルタントとしての主体性の書「あなたの経営力10倍アップの極意」のzoomセミナーに多数の方がご参加頂きありがとうございました。
最後に、今回特別プレゼントとして「あなたの経営力10倍アップの極意」(1650円)をご購入の方には、「生涯現役社会が日本を救う!」または「10倍アップの極意シリーズ」(英語力、人脈力、営業力、仕事力、「現代の3本の矢力」)の1冊を謹呈させて頂きます。
ご希望の読者は、ご連絡いただけますか。

また、25日(土)21~22時「生涯現役社会が日本を救う!」のzoomセミナーを実施します。ご参加をお待ちしています。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「マーキュリー通信」no.4923【ワンポイントアップの人間力-188「平凡からの出発」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4925【ワンポイントアップの経営術-284「カリスマYoutuber及川幸久氏の特別講演会『アフターコロナにおける地政学リスクと海外戦略」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「マーキュリー通信」no.4923【ワンポイントアップの人間力-188「平凡からの出発」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4925【ワンポイントアップの経営術-284「カリスマYoutuber及川幸久氏の特別講演会『アフターコロナにおける地政学リスクと海外戦略」】 »