「マーキュリー通信」no.4965【ワンポイントアップの人間力-193「失意の時は泰然として自分を磨く」】
人生は山あり谷ありです。得意の時もあれば失意の時もあります。
今振り返って見ると失意の時があるからこそ魂が磨かれ、人間力がアップしていることに気づきます。
もし、失意の時がなければ、人間は得意を越えて増上慢となり天狗になっていきます。その時は気づかないのですが、後になって振り返ると、その時の状態が見えてきます。
もし、山も谷もない平坦な人生だったら、つまらない人生だったと思います。
何も失意の時を進んで迎えるつもりはないですが、チャレンジする中で、失敗も出てきて、その結果、失意となります。
私の人生はチャレンジの連続でしたから、人一倍山あり谷ありの人生だったと思います。
その過程で魂が鍛えられていったことが走馬燈のように浮かんで来ました。
参考文献「不動心」(大川隆法著 幸福の科学出版)
◆◆◆◆◆◆追記◆◆◆◆◆◆◆
昨年「人間力10倍アップの極意-人生は1冊の問題集」をアマゾンから電子出版しました。
読者の希望で印刷物を50部作りました。まだ若干手元にありますので、ご希望の読者は、ご連絡をお待ちしています。送料込み670円です。
なお、その1,「人間力10倍アップの極意-本当の自分に忠実に生きる」の著者在庫はなくなりましたので、ご希望の読者は、アマゾンからお求めください。499円です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.4964【自分の健康は自分で守る-296「日めくり、家庭でできる老眼回復カレンダー」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.4966【人生に勝利する方程式-311「自立と自由」】 »
コメント