« 「マーキュリー通信」no.4973【ワンポイントアップの経営術-288「与信の重要性を考える」 】 | トップページ | 出版記念講演会のご案内 »

2023年5月 9日 (火)

「マーキュリー通信」no.4974【自分の健康は自分で守る-297「ちょっとした工夫で習慣化する」】


毎朝起床すると「日めくり老眼回復トレーニング」カレンダーを観て、目のトレーニングをしています。

今朝は目の左右運動でした。
カレンダーに図示されているギザギザの線を、視線を左右に移動しながら目を動かします。
ミニ解説として、「目の左右についている筋肉、外直筋、内直筋を使うことで、左右の運動をスムーズにします」と書いてあります。

実はこの日めくり老眼回復トレーニングは、数年前に購入したのですが、余り活用していませんでした。
それはこのカレンダーを壁に掛けていたため、日めくりの際に一応目には入っていたのですが、トレーニングには結びつきませんでした。

しかし、これを便器の目の前、即ち用を足すときに、一番目に入る位置に移動しました。そして、用を足すときに同時に目のトレーニングを実施することにしました。
位置を変えてから、毎日実践することができるようになりました。

ちょっとした工夫で習慣化することを学びました。

◆◆◆◆◆◆追記◆◆◆◆◆◆◆

昨年12月に「健幸力10倍アップの極意」(自分の健康は自分で守る)を電子出版しました。読者のリクエストに応え、50冊印刷しました。

まだ、若干手元に残っています。ご希望の読者は、送料込み640円でお譲りできます。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「マーキュリー通信」no.4973【ワンポイントアップの経営術-288「与信の重要性を考える」 】 | トップページ | 出版記念講演会のご案内 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「マーキュリー通信」no.4973【ワンポイントアップの経営術-288「与信の重要性を考える」 】 | トップページ | 出版記念講演会のご案内 »