« 「マーキュリー通信」no.4998【ワンポイントアップの幸福力-54「自分の幸福を左右するモノは外部にあるという考え方を捨てる」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.5000【メルマガ「マーキュリー通信」5000号達成!】 »

2023年6月 6日 (火)

「マーキュリー通信」no.4999【ワンポイントアップの幸福力-55「Air書道で幸福感を表す」】

毎月2回24節気の日にAir書道に参加しています。
本日は小満の日です。72候では芒種と言います。

今年は卯年、キーワードとなる漢字として、跳躍→羽化登仙→飛翔を考えていました。
ただ、Air書道の場合、毎回インスピレーションが働き、別の漢字を書いていました。しかし、前回は海蔵院で羽化登仙を書き、その流れで今日は自然に飛翔と書きました。

今朝、礼子先生から解説のあった芒(のぎ)、麦のイメージでしたが、私にとっては現在事業推進中のシェアハウスユートピア館の麦と重ね合わせました。

その麦が大地に種となって落ち、芽吹き、豊かな麦畑に生長していくイメージが浮かんで来ました。その幸福感を跳躍→羽化登仙→飛翔の漢字で表しました。
飛翔という漢字も、大空に向かって伸び伸びと飛んでいくイメージで書くことができました。礼子先生、今朝もご指導ありがとうございました。

◆◆◆◆◆◆追記◆◆◆◆◆◆◆

先月私の誕生日に電子出版した「思考力」10倍アップの極意」(その2グレート・リセットの時代を生き抜く智惠)の中に、Air書道で習った「そしじ」という漢字を書いています。
「そしじ」という漢字は、宗教の宗+神+主の組合せでできた漢字で、最強の漢字と言えます。
しかし、ググってみると、GHQによって抹殺されたと書いてありました。「そしじ」には、神仏を重んじて生きてきた日本人の生き様が集約された漢字であり、その精神を抹殺しようと考えたものと思われます。
事実、精神的主柱を失った日本人は、羅針盤を失った船のように漂流しています。

本書に、筆文字で書いてありますので、是非ご覧ください。
アマゾンのkindle unlimited では引き続き無料購読できます。
https://amzn.asia/d/d5w8XEa
また、印刷物をご希望の方は送料込み1100円でアマゾンからご購入できます。

また、本書を読んだ後の感想をカスタマーレビューとしてアマゾンに投稿して頂けると嬉しいです ( ^)o(^ ) よろしくお願いします<(_ _)>
https://www.amazon.co.jp/review/create-review/edit?ie=UTF8&channel=reviews-product&asin=B0C6129G3W

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「マーキュリー通信」no.4998【ワンポイントアップの幸福力-54「自分の幸福を左右するモノは外部にあるという考え方を捨てる」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.5000【メルマガ「マーキュリー通信」5000号達成!】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「マーキュリー通信」no.4998【ワンポイントアップの幸福力-54「自分の幸福を左右するモノは外部にあるという考え方を捨てる」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.5000【メルマガ「マーキュリー通信」5000号達成!】 »