« 「マーキュリー通信」no.5184【奇人変人が世の中を変えていく-481「奇人変人が世の中を変えていく-481「集団無責任体制が延々と続く日本の内閣」】 | トップページ | 新刊書発売特別キャンペーンのご案内 »

2023年12月 1日 (金)

「マーキュリー通信」no.5185【ワンポイントアップのコミュニケーション力-234「夫婦のコミュニケーション円滑の秘訣」】


本日は44回目の結婚記念日です。

我が家では、2人の誕生日、クリスマス等の記念日は約束を入れずに、二人で過ごすことにしています。

今日の私からのプレゼントは、カナディアンロッキーのレイク・ルイーズで犬ぞりに乗った写真を水彩画にして、それをTシャツ(長袖)にプリントしました。

今夜の料理は私の一番好きなナスのひき肉詰めフライです。
これだけでも話題が豊富です。

それ以外でも話題を見つけて夫婦のコミュニケーションをとっています。

私の事務所は北側の部屋です。
一方、LDKは南側にあります。
毎朝温度と湿度を測っていますが、南北の部屋で数度の差があります。これだけでも話題になります。

妻の趣味は姓名判断です。

私のペンネームは阿加土丈ですが、50年以上使っています。
妻からもっと画数の良い名前に変えた方が良いとアドバイスを受け、過去何度も改名しました。
最新の名前は、輝加土靖右(あかどじょう)となり、成功運が強く、今後さらに活躍する名前とのことです。

一方、妻は月の満ち欠けに関心を持ち、これまでにいろいろと資料を集め、厚さが5cm程にもなりました。
現在その資料を読んでいるところですが、閲覧料1億円をふっかけられました(^人 ^;)

今夜は、定番のジンラミーのトランプ遊びです。毎回賭けますが、実力は互角なので、毎回取ったり取られたりで、多いときには千円以上にもなります。

BGMには、ハワイのタバナショーの音楽をかけます。これで新婚旅行の思い出が浮かんできます。

その後も、カナダで買ったクリスマスソングのLPを聞きます。
私の1番好きな歌はケニー・ロジャースの"When a child is born"です。これはイエス・キリストの生誕を祝った歌です。

夫婦のコミュニケーションも、いろいろと工夫をするとマンネリに陥ることはないようです。

◆◆◆◆◆◆追記◆◆◆◆◆◆◆

本日12月1日アマゾンから17、18冊目の書籍「思考力」10倍アップの極意」(その3 あなたの常識を外すと世界が大きく拡がる)と「人間力10倍アップの極意」(その3 この世とあの世を貫く幸福)を電子出版します。
特別付録として、21年前に琵琶湖で作詞した「琵琶湖平静の詩」が、プロのスピリチュアル シンガーりょうさんが作曲して蘇ります。

本日12月1日17時から6日17時までの5日間無料キャンペーン期間です。是非アマゾンで第1位を獲得したく皆さんのご協力をよろしくお願い申し上げます。
https://amzn.asia/d/a2SEnKr

kindle 990円
https://amzn.asia/d/bCR1yiS
製本版 1200円
https://amzn.asia/d/cfJGx7s

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「マーキュリー通信」no.5184【奇人変人が世の中を変えていく-481「奇人変人が世の中を変えていく-481「集団無責任体制が延々と続く日本の内閣」】 | トップページ | 新刊書発売特別キャンペーンのご案内 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「マーキュリー通信」no.5184【奇人変人が世の中を変えていく-481「奇人変人が世の中を変えていく-481「集団無責任体制が延々と続く日本の内閣」】 | トップページ | 新刊書発売特別キャンペーンのご案内 »