「マーキュリー通信」no.5302【大相撲界に救世主現る!】
大相撲界でファンの一番人気、そして唯一の横綱候補といわれた朝乃山がコロナ禍期間中に夜遊びをしました。犯罪行為でもない若気の至りの行動に、大相撲協会は罰として、1年間の出場停止を命じました。
世間の常識なら、3ヶ月の減俸程度ですが、常軌を逸するペナルティに対し、私は何度も八角理事長宛に、罰の軽減を訴えました。しかし、全く聴く耳を持ちませんでした。
私はこれで朝乃山の横綱昇格は絶たれ、大関昇格も厳しいと思いました。
力士生命は30代半ば頃と短命であり、1年間の出場停止は、一般人の5年~10年に相当し、力士生命を断つファンの気持ちを無視した最悪の処分でした。
朝乃山は、漸く前頭1枚目まで番付を上げてきましたが、昨日の時点で5勝5敗、今の力は三役に昇格する程度です。
一方、今場所新入幕の尊富士は圧倒的強さで全勝街道を突っ走ります。
昨日は今場所最大の注目、1敗の大の里との対戦が組まれました。
熱戦が期待されたのですが、尊富士が圧勝しました。
尊富士は、身長184.0cm、体重143.0kg。昭和の大横綱大鵬が187.0cm,体重148kgですから、それより多少小柄ですが、大型力士が多い現代の相撲界では小柄の部類となります。
これで尊富士は、大鵬の新入幕の連勝記録11連勝に後1つと迫りました。
今日から早速大関琴乃若と当てられます。新入幕力士が大関と当たるのは異例ですが、どこまで成績を伸ばすのか、ひょっとしたら新入幕で初優勝という初の大偉業を果たす期待が出てきました。
まだ24歳、出世について行けず大銀杏も結えません。3年後には横綱になるだろうと多くの相撲ファンは期待しています。
一方、昨日尊富士に負けた大の里も新入幕2場所目で既に三役クラスの実力。こちらも出世について行けずざんばら髪です。身長192.0cm、体重 183.0kgの怪物です。先場所は快進撃で、新入幕で横綱照の富士と当てられました。さすがに横綱、大関には勝てませんでしたが11勝4敗の好成績。あわや優勝かと思われた逸材です。まだ23歳です。
尊富士と共に3年後には横綱に昇進する逸材です。
ファンは新たなヒーロー、若手の二人の成長を、胸をわくわくして観ています。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.5301【人生100年時代をぴんぴんころりで楽しく生きる法-138「この世は、入口は平等、出口(結果)は公平」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.5303【ワンポイントアップの感謝力-36「引き寄せの法則に感謝」】 »
コメント