「マーキュリー通信」no.5394【ワンポイントアップの仕事術-184「失敗から学ぶ」】
最近親しくなった歯科医は、体のゆがみが歯のかみ合わせに影響を及ぼすという説を採っています。
その一環として、逆ぶら下がり健康法を推奨しています。
そこで、アマゾンで逆ぶら下がり健康法器具を見つけました。
早速寸法を測りました。何とかリビングダイニングルームに収まるサイズと分かり、注文しました。
金額が18,600円ということもあり、実際に設置してみて、やはり邪魔となれば返品すれば良いと思っていました。
逆ぶら下がり健康法器具が届き、いざ設置しようとすると、生活動線に支障を来すことが分かりました。
重さが20キロもあり、毎回の移動に難儀すると思いました。
そこで1つ部品を箱から出した時点で、返品することにしました。
アマゾンで返品手続きをし、スムーズに行きました。
クロネコヤマトに電話すると、タテヨコ高さの合計が2メートルを超えると規格外料金となる事が分かりました。
同器具は2メートルを5センチほど超えているので、規格外料金が、何と7640円もします。
やむなく元払いで支払うことにしました。
さて、返品後、販売業者から返金額が査定されました。
何と返金額は500円でした。
アマゾンには、返金額に対する申し立て項目はありません。
販売業者の電話番号も分かりません。同社は小さな合同会社で、信用力もありません。
その販売業者は、また新品として販売できます。
結局、約26千円の損失を被りました。
アマゾンの通販の利便性の一方、返品の時の対応の不十分さを経験しました。
今後、サイズ等苦情の対象となるような商品は、テレビ通販のように苦情が言える媒体にすることにしました。
◆◆◆◆◆◆追記◆◆◆◆◆◆◆
30年ほど前、ぶら下がり健康器具を買いました。
大きいのでベランダに設置しました。しかし、三日坊主に終わりました。
同器具は、当然錆びて劣化しました。
今回、即返品と思ったのは、例えベランダに設置しても、三日坊主に終わることも懸念したからです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.5395【自分の健康は自分で守る-313 「体に異変が生じたら、無理せず体力回復に努める」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.5396【ワンポイントアップの感謝力-42「梅雨という漢字の由来」】 »
コメント