「マーキュリー通信」no.5629【ワンポイントアップの思考力-121「戦後80年と昭和100年を考える」】
元外交官馬渕睦夫著「馬渕睦夫が読み解く2025年世界の真実」からの学びです。
憲法を英語でConstitutionと言いますが、日本語に訳すと國体を意味し、その意味でGHQが英語で作成し、日本に強制的に押しつけ和訳した日本國憲法は憲法でないと主張しています。和訳の内容も日本語になっていないお粗末と非難されています。
英英辞典で調べると、The basic laws or rules of a country or an organization:The United States constitutionとシンプルに記載されています。
一國の基本的な法律や規則と書いてあるので、確かに日本國憲法は米國の基本的な法律や規則を日本に押しつけてきたことになります。
その骨子は米國流民主主義と個人主義の押しつけでした。
つまり日本国は、米国の51番目の準州という扱いと理解すれば、米国の國体を表した内容となりますね。
今年は戦後80年の年ですが、いつの間にかこの2つが浸透して、國体と異なる価値観を押しつけられ、日本は羅針盤を失った漂流船のように大海原を漂っています。
昭和の大家族主義は失われ、個人主義が横行し、その現れとして離婚率が36%まで急上昇しています。
確かにものの豊かさを実感し、生活は豊かになりました。
しかし、日本人の精神性の素晴らしさが失われつつあります。
日本の國体は、聖徳太子の17条憲法に基づきます。
「和を以て尊きをなす」が基本です。the lawsに当たります。
これに五箇条のご誓文や教育勅語がthe rulesとなります。
馬渕睦夫氏は、これで十分であり明治憲法も特に必要ないと言っています。
五箇条のご誓文は、1868年(慶応4年)3月14日に明治天皇が発表した明治新政府の基本政策で、次の5つの内容が定められています。
広く会議を興し、万機公論に決すべし
上下心を一にして、盛んに経綸を行うべし
官武一途庶民に至る迄、各其志を遂げ、人心をして倦まざらしめん事を要す
旧来の陋習を破り、天地の公道に基づくべし
智識を世界に求め、大いに皇基を振起すべし
五箇条の御誓文は、天皇が神に誓うという形で出されました。
内容としては、政治を行う際に多くの意見を求め、人々の話し合いによって政治を決めること、身分の上下に関わらず國家を治めること、役人や武士、庶民など身分の違いを超えてそれぞれの志を実現できるような社会を目指すことなどが定められています。
昨日の「マーキュリー通信」では、天皇の終戦の詔書をご紹介しましたが、日本という國は建國以来この精神に基づき國を納めてきたわけであり、欧米の野蛮國家とは全く異なる文化國家として栄えてきた悔しさが詔書に込められています。
一方、教育勅語は、明治23年(1890年)10月30日に公布されました。
教育勅語の内容は、天皇が國民に直接発する言葉として、國民が守るべき道徳や教育の基本理念を教えることを目的としていました。
教育勅語の内容は、次のとおりです。
古来天皇は徳をもって統治してきたことを述べる
孝行、友愛、夫婦の和、朋友の信、謙遜、博愛、修学、智の啓発、徳器の成就、公益世務、遵法、義勇などの徳目を掲げる
「一旦緩急あるときは義勇公に奉ずる」のが本分であることを強調する
教育勅語を持ち出すと左翼勢力は直ぐに戦前の軍國主義の復活だと非難し始めます。
しかし、それこそ左翼勢力は日教組を始めマスコミも含めGHQに踊らされた連中であり、それが現在まで連綿と続いています。
そしてGHQの罠にはまっていることになります。戦後80年になるのに、GHQの呪縛から逃れられない状態が今でも続いています。
今年は昭和100年の年です。
「故きを温ねて新しきを知る」という格言があります。
先人が遺した「聖徳太子の17条憲法」「五箇条のご誓文」と「教育勅語」に触れることで、日本という國体の素晴らしさを再発見する年ではないでしょうか。
過去戦後50年村山談話、70年安倍談話は、日本が侵略戦争を行った悪い國という間違った位置づけをしてきました。
しかし、今年は幸いにも自国ファースト唱えるトランプ政権がまもなく誕生します。
日本もこれに倣い日本ファーストの精神で、間違った価値観を押しつけられた日本国憲法を廃止しを訴えて欲しいです。
戦後80年談話では、「國体である「和の國」の基本精神を基に、諸外国との共存共栄を図り、世界平和の実現に向けて全力を傾けていきたい」と、その時の首相がメッセージを発信して欲しいと思います。
当然のその時は岸破カ(きしばか)政権の次の首相になっていると信じます。
※石破政権は、岸田前首相の傀儡です。私は岸田+石破=岸破カ(きしばかと読む)と表現しています。
◆◆◆◆◆◆追記◆◆◆◆◆◆◆
拙著「現代の3本の矢力」(玄文社 1540円)の中に「思考力10倍アップの極意」が書いてあります。ご希望の読者には著者サイン入り送料込み1000円でお譲りできます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.5628【ワンポイントアップの感謝力-60「昭和天皇の武蔵野陵を訪ねて」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.5630【ワンポイントアップの開運力-18「脱皮する」】 »
コメント