« 「マーキュリー通信」no.5716【クリエイティブに生きる-142「緑内障の点眼薬3種類、1日7回を忘れずに点眼する工夫」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.5718【知らぬが佛と知ってる佛-64「蜘蛛の糸は最強の糸!」】 »

2025年3月25日 (火)

「マーキュリー通信」no.5717【ワンポイントアップの感謝力-66「私の戦後昭和80年を振り返る」】

「マーキュリー通信」no.5717【ワンポイントアップの感謝力-66「私の戦後昭和80年を振り返る」】
今年は昭和100年、戦後80年の節目の年です。
そこで戦後どのように生きてきた方を20年毎に振り返って見ました。

今から60年前の本日、昭和40年3月25日(木)は調布中学の卒業式でした。
当時都立立川高校の受験に失敗し、都立神代高校に進学が決まっていましたが、夢も希望もない頃でした。

幼少期の私は波瀾万丈の時代でした。
母が5歳で病死、翌年父が家出、幸運なことに祖母が私と妹を見つけ出し、祖母に育てられました。
実家は、町の自転車店だったので、勉強は不要という家風でした。
そんな家風の中、伸び伸びと天真爛漫に育ちました。

昭和39年は東京オリンピックの年でした。
母校調布中学の近くに新甲州街道ができて、マラソンの折り返し地点でした。
全校の生徒が日本人選手を応援に行きました。首を振りながら走る君原健二選手の姿が今でも記憶に残っています。優勝したのは裸足のエチオピア アベベ選手でした。

その年は、ビートルズ旋風が日本にも上陸しました。
私も勉強そっちのけで、毎日ビートルズのレコードを聞いていました。
たまたま親戚のおじさんが、日本通運の荷物配達(現在のペリカン便)の仕事を始めたので、中学1年生からアルバイトをしていました。そのバイト代で、ビートルズのシングル盤(当時330円)を発売の度毎に買っていました。
当時の中学生の小遣いは300円程度でしたから、バイトのおかげで、レコードを買うことができました。

私はかけっこが苦手で、徒競走は毎回ビリでした。
ところが中学3年生の時、前年までビリだったのが、突然1着となりました。
多分荷物配達のおかげで、脚の筋力がついたものと思います。そのおかげで、現在でも20代の筋力を保っています。

次の20年間、昭和40~60年は人生で大きく飛躍した20年間でした。
高校2年生の夏に、父が家出から突然帰ってきました。
その時、私が家業の自転車店を継ぐ話は立ち消えとなりました。
ホームレス同然の父の姿を観て、私は父のようにはなりたくないと思い、「世界を股にかけるビジネスマンになる」と決意しました。
そこから1年半受験勉強に集中し、一橋大学商学部に現役合格できました。
そして、総合商社三井物産に就職しました。
昭和55年(1980年)末、カナダ三井物産に転勤となり、私の夢は実現しました。

次の20年間、昭和60~80年は成功と挫折の20年でした。
中曽根内閣の時、通信の自由化となりました。
三井物産では新たに情報産業部門を創設しました。
そちらに異動を希望しOKとなりました。そこでテレマーケティングの新会社もしもしホットラインを設立しました。
同社は通信の自由化の波に乗り、東証一部上場企業年商1000億円の企業に成長しました。

同社設立10年後の48歳の時に三井物産を早期退職しました。
2002年1月世界最小の総合商社マーキュリー物産を設立しました。
最初は順調でしたが、その後経営危機に陥りました。その時、三井物産の金看板の力を実感しました。

最後の20年間、昭和80~100年は、挫折から立ち直り、それが貴重な経験となり、経営コンサルタント業務に転身しました。
9年前、一般財団法人全国福利厚生共済会との出会いがありました。
同共済会は、個人向けの福利厚生事業の全国展開ですが、そこから業務委託を受け、毎月右肩上がりの継続的権利収入を頂くビジネス・モデルです。

7年前に、23年住み慣れた池袋のマンションを売却し、その資金で財テクを実施、その一部に仮想通貨に投資し、まもなく上場することとなりました。
その売却資金で、日本初、シニアとシングルマザー、シングルファ-ザー用シェアハウス ユートピア館を建設することにしています。
シェアハウス事業は、生涯現役社会を創っていく中核事業となります。

既に自分毎が終わっているので、次の20年間は報恩事業です。
ユートピア館を1万棟建設したときのイメージは、生涯現役社会が実現したことになります。
そう思うとわくわくしてきます。

読者の皆さんもご自分の一生を振り返ってみたらいかがですか。
何も意識しないで生きていくと、最期は寝たきり痴呆老人の仲間入りです。

アクティブシニアとして、75歳の今、心身共に一番充実しています。

◆◆◆◆◆◆追記◆◆◆◆◆◆◆

古稀の時に、生涯現役社会を創っていく私の夢を書いた「生涯現役社会が日本を救う!」(平成出版 1540円)を出版しました。
ご希望の読者には、著者サイン入り、送料込み1000円でお譲りできます。ご連絡をおまちしております。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| |

« 「マーキュリー通信」no.5716【クリエイティブに生きる-142「緑内障の点眼薬3種類、1日7回を忘れずに点眼する工夫」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.5718【知らぬが佛と知ってる佛-64「蜘蛛の糸は最強の糸!」】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「マーキュリー通信」no.5716【クリエイティブに生きる-142「緑内障の点眼薬3種類、1日7回を忘れずに点眼する工夫」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.5718【知らぬが佛と知ってる佛-64「蜘蛛の糸は最強の糸!」】 »