「マーキュリー通信」no.5731【ワンポイントアップの感謝力-68「満開の桜に感謝」】
本日は絶好の花見日和でした。
私が住むマンションの前に桜田通りがありますが、100メートル以上にわたり見事な桜並木があります。
7年前、現在のザ・ガーデンズ東京王子に引っ越してきました。
見事な桜を咲かせる為に、厳しい冬を乗り越えます。
桜の木の下を通る度毎に、冬の枯れ木から、新芽が出て、若葉、青葉となり、見事な桜を開花する過程を楽しんでいます。
桜の命は短く、後1週間程度でしょうが、桜が散ると青葉となり、また来年に向けて、同じ過程を辿ります。
毎年、同じ時期に咲き、楽しませてくれる桜の花に感謝です。
また、本日は王子駅前にある、飛鳥山公園の桜も楽しみました。
飛鳥山公園は、徳川吉宗が庶民のために造った公園です。
平日にも拘わらず、公園内は花見客でいっぱいでした。
桜の下で、シートを広げて、宴会を楽しむ花見客は恒例の行事ですね。
| 固定リンク | 0
« 「マーキュリー通信」no.5730【奇人変人が世の中を変える!-569「トランプ関税は短期の利益に走る企業への警告もある」】 | トップページ | 「マーキュリー通信」no.5732【クリエイティブに生きる-144「サインは部位」】 »
コメント