Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術

英語の上達法を実体験を基に語ります

2023年9月22日 (金)

「マーキュリー通信」no.5116【ワンポイントアップの英語力-127「英語の不思議さ、おもしろさ」】


我が家では夫婦のマンネリを避ける爲、日常会話に2割程度英語を入れています。英語の方が却ってスムーズに伝わることもあります。

昨日、妻との会話で、" You are like a child!"と言った後、これって" You like a child!"と似ているけれど、areが抜けただけで、意味が全く変わってしまうことに気づき、二人で大笑いしました。

英語は、日本語のように助詞がなく、語順で意味が変わります。

このルールを知っているだけで、英語を学ぶ不思議さそして楽しさを発見します。

◆◆◆◆◆◆追記◆◆◆◆◆◆◆

3年前、「10倍アップの極意シリーズ」の第1弾として、東京オリンピックのタイミングに合わせて、「Bob Sugayaのあなたの英語力10倍アップの極意」(游学社 1100円)を出版しました。

カナダから帰国して40年近く経つけれど、まだ英会話を話せるノウハウを書いた本です。類似書にはないユニークな英語の教材テキストです。肩が凝らず、楽しく読める本です。

著者在庫がまだあります。ご希望の読者は、著者サイン入り送料込み500円でお譲りします。

下記住所に切手500円分を送っていただけますか。
〒114-0002東京都北区王子5-1-1-1324菅谷信雄

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| | | コメント (0)

2022年8月 1日 (月)

「マーキュリー通信」no.4729【ワンポイントアップのコミュニケーション力-210「Could you make some ice coffee for me?」】


英語力を維持するために毎日NHKの大西泰斗の英会話 定番レシピを視聴しています。
昨日は、丁寧語の表現でした。
Can you make some coffee?
これを丁寧に表現するなら、Could you make some coffee?
となります。

妻も一緒に視聴していたので、それ以降Could you make some ice coffee for me?と言います。
すると妻も気分良くアイスコーヒーを作ってくれ、事務所まで運んでくれます ( ^)o(^ )

◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆

一昨年、「Bob Sugayaのあなたの英語力10倍アップの極意」(游学社)を出版しました。
まだ著者在庫がありますので、ご希望の読者には1100円のところを著者サイン入り、送料込み500円でお譲りします。
下記住所に切手500円分を送っていただけますか。
〒114-0002東京都北区王子5-1-1-1324菅谷信雄

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| | | コメント (0)

2022年3月29日 (火)

「マーキュリー通信」no.4631【【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-126「夫婦の会話に英語を取り入れる効用」】


我が家では夫婦の会話の2~3割は英語を使っています。

英語を使うと空気が明るくなります。
朝起きると、"Hi! Good morning!"と妻に挨拶します。
この時の"Hi!"がポイントです。明るく元気に大きな声で呼びかけます。
これで空気が一気に明るくなり、次の Good morning!も言いやすくなります。

朝食を軽く済ませると、"I'll be back to the office. See you at noon!"と言って、仕事部屋に移動します。
zoomをする時は、"Can you make some hot coffee for me?"と頼みます。
ランチがめん類の時は、"Let me know when you are ready to serve."と言っておきます。

食事を褒めるとき、最高の褒め言葉は、"This is the best beef steak I've ever had in my life!"等を使います。これで妻はご機嫌となり、場が一気に明るくなります。

英会話の効用は、長年連れ添っている夫婦のマンネリ打破に貢献します。
また、褒め言葉も英語の方が言いやすいです。

また、高齢者にとっては認知症予防にもなります。

そして、せっかく覚えた英会話のトレーニングの場ともなります。

なお、NHKの英会話番組は毎日観ています。
現在は、「大西泰斗の英会話☆定番レシピ」を毎日視聴しています。10分なので、録画して、食事の時に見ています。
【放送予定】月~木曜[Eテレ]前11:10~11:20、再放送月~木曜[Eテレ]後11:20~11:30
※新年度から放送日時が変わります!


◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆

2年前に東京オリンピックがあるので「Bob Sugayaのあなたの英語力10倍アップの極意」(游学社)を出版しました。
まメルマガ読者サービスとして、著者のサイン入りの同書を定価1100円に対し送料込み500円で郵送します。

ご希望の方は、切手500円分を下記住所に送っていただけますか。
〒114-0002東京都北区王子5-1-1-1324 菅谷信雄

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| | | コメント (0)

2020年9月24日 (木)

「マーキュリー通信」no.4104【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-127 ドンマイは和製英語】

 
NHK Eテレで週3回放映されている即レス英会話は、初級編で英会話に直ぐに役立つ表現が多く、お奨めです。毎回10分なので集中できます。

一昨日採り上げた即レス表現は、「気にしなくていい」でした。
私たちは何気なく使っているドンマイ、これはdon't mindの略ですが、実は和製英語でnative speakerには通じないそうです。正しくは、never mindだそうです。または、no worriesです。

但し、I don't mind if you use my car.「自分の車を使っても気にしないよ」という意味では使います。

または、You don't mind if I borrow a pencil, do you?
私が鉛筆を借りても、あなたは気にしないですね?

こうなるとdon't mind でも通じそうに思えるのですが、ここはnative speakerが聞くとおかしく聞こえるのでしょうね。

私も正しいと思っていたので、これを機に修正しておきます。

| | | コメント (0)

2020年9月23日 (水)

「マーキュリー通信」no.4111【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-126 間違った和製英語ホックの語源は?】


先日、ホックを製造しているトップ企業の紹介がありました。
辞書でhockの意味を調べる牛馬の後ろ足のひざ、豚のひざ関節の肉と出ていました。
別の意味では、in hockで質に入って、借金して、入獄してという意味でした。

どうもぴんとこないので、hook(フック)を調べると、こちらにホックと書いてありました。hookを最初に目にした人が、ホックと読み間違えたことから日本語として定着したようです。

hookには引っ掛ける、カギ、留め金、hook a fishで魚を引っ掛ける意味となります。

日本には和製英語が氾濫していますが、読み方も目から入ってきた英語を勝手に日本語風に読んでしまい、そのまま日本語として定着している和製英語が多いです。

文科省が英語の読み方の基準を作成し、指導していかないと、ますます実態と離れた和製英語が氾濫していきます。

こちらは規制強化をした方が良いと思います。

| | | コメント (0)

2020年7月14日 (火)

「マーキュリー通信」no.4032【【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-125[新たな気づき"something!"」】


NHK Eテレで即レス英会話番組を週3回放映しています。

日常会話を中心に優しい言い回しだけど、結構参考になります。

something という簡単な英単語に、「重要な」という意味があることを知りました。
"It is something!"というと、それって重要なんだ!という意味になります。

英英辞典で調べると、2番目に"A thing which is important, useful or worth considering"と説明してありました。

ビートルズのジョージハリスンの最大のヒット曲"Something"の意味をインターネットで調べました。

訳を見ると第1義の「何か」でした。
でも自分にとってはその何かが重要なことと理解することもできますよね。

Something in the way she moves
Attracts me like no other lover
Something in the way she woos me
I don’t want to leave her now
You know I believe and how

あの娘の仕草の何かが
他の人に無いほど、僕を惹きつける
僕に甘えるあの娘の仕草
あの娘を離したくない
どれほど本気か、わかるだろ


◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆

1月末に発売した「Bob Sugayaのあなたの英語力10倍アップの極意」(定価1100円)で好評発売中です。

類似書にはないユニークな内容です。これ1冊をマスターすれば、英会話ができるようになります。

読者からは、目から鱗の英会話トレーニングとの評価を得ています。

著者サイン入りを1000円(送料込み)で郵送します。

本書をご希望の方は、千円札を封筒に入れて、下記住所に送っていただけますか。
〒114-0002東京都北区王子5-1-1-1324 菅谷信雄

また、8月27日(木)18時半~19時45分の出版記念講演会にご招待いたします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| | | コメント (0)

2020年5月 7日 (木)

「Bob Sugayaのあなたの英語力10倍アップの極意」出版記念講演会延期のご案内

%%sei%%様

政府の緊急事態宣言が5月末まで延期されました。

これに伴い、5月28日(木)に予定していた「Bob Sugayaのあなたの英語力10倍アップの極意」の出版記念講演会は、会場利用不可との連絡をIKE・Biz(としま産業振興プラザ)から頂きました。
よって、8月27日(木)18時半に延期することといたしました。
会場は同じIKE・Biz(としま産業振興プラザ)6階会議室です。

「Bob Sugayaのあなたの英語力10倍アップの極意」を先に購入して読みたい方は、先着10名様に著者のサイン入りの本書を定価1100円のところを1000円でお譲りいたします。
付録としてコロナウィルス関係の英語をプレゼントします。
また、同出版記念講演会に無料招待いたします。

希望者は、下記まで千円を郵送していただけますか。
〒114-0002東京都北区王子5-1-1-1324 菅谷信雄


一方、7月16日(木)18時半に予定している「あなたの人脈力10倍アップの極意」の出版記念講演会は、現時点では予定通り実施する予定ですが、開催のめどが立ってから正式にご案内します。
※こちらの著者在庫は若干部ありますので、ご希望の方は著者のサイン入りの本書を1540円を1500円でお譲りいたします。
「Bob Sugayaのあなたの英語力10倍アップの極意」と共にご希望の方は、84円切手30枚または現金で郵送願います。

なお、両会とも出版記念講演会終了後の、懇親会は一応予定していますが、状況次第では出版記念講演会だけということになるかもしれません。

| | | コメント (0)

2020年4月29日 (水)

「マーキュリー通信」no.3962【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-124「ゴールデンウィーク期間に英語の勉強をしたらいかがですか?」】

 


楽しみにしていた東京オリンピックは残念ながら来年に延期となりました。

さて、本日からゴールデンウィークです。
今年のゴールデンウィークはステイホームが合言葉です。
それならこの期間中に日頃できないことにトライしてみたらいかがですか。
英会話もその一つです。
そこで簡単にチャレンジできる英会話教材をご紹介します。
1月末に発刊された「Bob Sugayaのあなたの英語力10倍upの極意」(1100円)です。
なんのことはありません。私の本のPRです。

私自身カナダから帰国して35年以上経ちます。
その間、英会話を話すことはほとんどありません。
しかし、せっかく身に付けた英会話なので、忘れないようにそれなりの努力をしてきました。
そのノウハウを本書に凝縮しました。

2月末に1週間米国に出張しました。しかし、特に不自由なく1週間を過ごせました。
特に1万人会場で聞いたトランプ大統領の1時間半に及ぶ講演には感激しました。

そして、本書のノウハウを実証できたので、ほっとしています。

なお、本書と併せNHK Eテレ英会話講座「即レス英会話レッスン」(毎週月~木 23時20分~30分)をお奨めします。
初級英会話ですが、非常にわかりやすく、すぐに身につきます。また、10分なので長続きします。録画して、何度も聞けばさらに効果的です。

本書をご希望の方は、著者在庫が若干あるので、先着10名様に限り下記特典でお譲り致します。
1. 定価1100円を1000円で
2. 著者サイン入り
3. コロナウィルス関連の英語を別途追加

本書をご希望の方は、下記住所まで100円切手10枚を送っていただけますか。
〒114―0002東京都北区王子5-1-1-1324
菅谷信雄

◆◆◆◆◆◆編集後記◆◆◆◆◆◆◆

3月末に購入したパソコンが今月に入り2回故障しました。
修理に出して、今返ってきました。
一部の読者から最近メルマガが来ないとの問い合わせがあり、「ひょっとしたらコロナウィルスにかかったのではないか」と心配されましたが、大丈夫です。元気でやっています。
ただ、パソコンがないのは本当に仕事力が半減し、ストレスがたまりますね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| | | コメント (0)

2020年3月 7日 (土)

「マーキュリー通信」no.3925【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-123「新刊書「Bob Sugayaのあなたの英語力10倍アップの極意」の実践、効果を試す」】


先週ワシントンで開催されたCPAC(Conservative Political Action Conference)に

参加しました。

1週間英語漬けでしたが、特に支障なく過ごすことができました。

私がカナダから帰国したのが36年前、その間殆ど英語を使いません。

しかし、せっかく覚えた英語なのだから英語力をする為に様々な努力と工夫を試みて

きました。

1.ブロウクンイングリッシュで良いのだ、通じればOKと割り切る。
 ウーバーのドライバーと電話のやりとりで、普段私が話している発音が通じません

でした。
向こうから"Can you spell your address, please?"と聞かれたので、スペルを伝え

ました。
その際、" The address is Marina Drive. m like Mexico, a like America, r like

robot,..."と確認しながら話しました。相手の発音を聞いていて、黒人ではないかと

想像しましたが、やはり黒人でした。黒人の発音は、少し聴き取りづらいです。

2.listening 力
 毎日NHK ニュースウォッチ9を英チャネルで聞いていたのでlistening力がついて

いました。
 テレビをつけるともっぱら新型コロナウィルス(new coronawirus)関連のニュース

と民主党の大統領候補指名争いのニュースが中心でした。

コロナウィルスのニュースはNHKで毎日報道していたので、特に違和感を覚えずに米

国の立場で視聴できました。
また、大統領候補者選びはサンダース上院議員とバイデン元副大統領の一騎打ちの前

の混戦状態でした。
互いに相手を罵り合う光景は米国ならではと思いました。

彼等のスピーチの後に、トランプ大統領の演説をCPACで聞きました。

千両役者と大根役者の違いをまざまざと受け止めました。

トランプ大統領なら次の4年間は安心して任せられます。
しかし、民主党の誰か、現在はバイデンかサンダースの一騎打ちの様相を呈してきま

したが、どちらかが大統領になった場合、再び混迷の世界が待ち受けることになると

危惧しています。

3.speaking 力
 ふだん英語を話さないので、speakingのトレーニングが必要です。
 私は月1回ビートルズのカラオケを一人で歌います。
 ここで発音の練習をしています。

この私のノウハウを1月末に「Bob Sugayaのあなたの英語力10倍アップの極意」とし

て出版しました。

アマゾンで1100円で購入できます。

東京オリンピックの年です。これを機に、英語力強化にチャレンジしてはいかがです

か。

| | | コメント (0)

2020年2月 8日 (土)

「マーキュリー通信」no.3903【Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術-122「英語のカラオケは小顔効果!?」】


欧米人は小顔?というより顔の形自体が日本人と異なり、細い人が多いです。
往年の大女優Audrey Hepburnも小顔の美人でした。
英会話の発音trainingをすると小顔効果が現れるかどうか、科学的に解明された訳で

はないのでよくわかりません。

ただ、日本語の発音方法と英語の発音方法は全く異なります。
日本語を発音するとき、殆ど顔の筋肉を動かさなくても、発音できます。
英語を話すとき、顔の筋肉を思いっきり使います。

次の文章を発音してみてください。

Where did you park your car?

思い切り顔の筋肉を使うことが実感できます。
もし、日本語的に顔の筋肉を殆ど動かさずに発音した場合、外国人から"I beg your

pardon?"と聞かれます。
つまり、英語を話すとその度毎に顔の筋肉を使うことになります。その結果、顔の筋

肉が引き締まり、小顔効果が現れるのではないかと思っています。

本文は、1月末に出版した「Bob Sugayaのあなたの英語力10倍アップの極意」の1節で

す。類似書にはない極めてユニークな本と評価されています。

今回、出版を記念して出版記念講演会を開催します。

皆様のご参加をお待ちしています。

ご希望の方はこのメールアドレスに返信していただけますか。

=============================

◆日程 令和2年3月14日(土)18時30分~19時45分
◆受付 18時半会場 北区北とぴあ9階901号会議室
 住所 東京都北区王子1-11-1
 JR京浜東北線または南北線王子駅1分
◆定員 54名
◆会費 2000円(本代込み 著者サイン入り)
◆懇親会 20時~22時 3000円希望者のみ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

Bob Sugayaのワンポイントアップの英語術 「もしも龍馬がベンチャー起業家だったら」 「感謝力10倍アップの極意」 その時人生が動いた クリエイティブに生きる シニアとシングルマザー、ファーザーが協生するシェアハウス「ユートピア館」 スポーツ マーキュリー物産/仕事、ビジネス ワンポイントアップのコミュニケーション力 ワンポイントアップのプレゼン力 ワンポイントアップの人間力 ワンポイントアップの仕事術 ワンポイントアップの営業力 ワンポイントアップの幸福力 ワンポイントアップの思考力 ワンポイントアップの経営術 人生100年時代をぴんぴんころりで楽しく生きる法 人生に勝利する方程式 人生の新発見 人生・その他 奇人変人が世の中を変えていく 富、無限大コンサルタントの道を目指して 幸福になれない症候群 日カツ! 日本人の精神的荒廃を考える 日記 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 未来ビジョン・目指せ!新しい国造りを 生涯現役社会が日本を救う 破邪顕正(はじゃ-けんしょう)の勇気を持つ 私のヒューマンネットワーキング 私を育ててくれた元上司達 空き家1千万戸時代に チャレンジする 経営 経済・政治・国際 耐震防災 自分の健康は自分で守る 誕生日に思う 趣味 音楽 龍馬の如く生きる